外壁・屋根・シーリング雨漏りに関して
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
今回は梅雨も迫ったこの時期だからこそ雨漏れについて解説しますので、メンテナンスが出来ていないな〜、と少しでも思った方は必ず目を通してもらえたらと思います✨

全国共通で7年〜10年がメンテナンスの目安時期です!!

もちろん沿岸沿いや環境により前後はしますが概ね新築から10年で塗装をするのが一般的です。10年以降に塗装をすることによるデメリットとしては、補修箇所が増えたり希望の色で塗装が出来なかったり、そもそも塗装不可となり外壁材の交換が必要、雨漏れがしていて建物自体の補修や内装費用といった余分な工事費用がかかります・・・


一つ一つが高額な為、必要最低限に納めるためには定期的なメンテナンスが必要になります。賃貸に住み続けるよりマイホームの方が生涯安く済む!と、思い購入された方や、せっかくローンで購入して長年お支払いをしていくマイホームですから綺麗な状態を保ちたいですよね✨
そこでお手伝いをさせてもらっているのが私達です!塗装の専門館ですから雨漏れに関しては数多くの物件を見てきています。雨漏れは、原因の追求と対策が肝心です。現在進行形で雨漏れをしてしまっているお家はピンポイントで原因を突き止め、直していく必要があります。

雨漏れが心配の方は、まずプロに診断してもらう必要があり鈴吉ペイントには数多くの資格保有者も在籍していますので迅速に対応して行きます。

どこの業者を呼んだらいいか分からない!とお客様からも意見をいただきます。下の図を見てもらえたらお分かりになるかと思いますが、専門店に依頼するのが費用的にも営業マンの知識の面でもオススメしてます。大手や工務店の営業の方は知識の面で乏しい方が多く、的確なアドバイスがもらえない、一旦会社に確認します〜というパターンが多いとの声を頂いております。現場での作業経験をしたことが無い方も多く、経験が無い工事内容を伝えることが本来あっていいのか、といった点も疑問に繋がります。

鈴吉ペイントは地域密着で施工から保証まで一貫して行っておりますのでご安心下さい。また、定期点検も1年、3年、5年と定期で伺わせてもらっており大変ご評価を頂けている現状で、今後も埼玉県所沢市を中心に埼玉県内全域で『〜帰りたくなるお家〜』を造り続けていけたらと思っております。
些細なことでも構いませんのでお気軽にお電話やLINE、来店予約の方お待ちしております😆

埼玉県は店舗のある所沢市を始め入間市、狭山市、飯能市、ふじみ野市、新座市、三芳町をメインとして施工させていただいています。もちろんその他エリアも元気に活動しております! 外壁塗装、屋根塗装、雨漏れ工事、防水工事、シーリング工事、カバー工法、葺き替え工事のお見積もりのご相談、また店鋪へのご来店を心よりお待ちしております。WEBからも簡単にご予約できますのでぜひご利用くださいませ😊